2025年11月25日火曜日

ケアフレンド全体研修 腰痛予防

 

ケアフレンド全体研修

11/21は「腰痛予防」です




講師はひまわり訪問看護ステーションの理学療法士さん




おすすめの「これだけ体操」を実践






体操を続けるために
日常生活に取り入れる
条件づけのススメ


歯磨きタイムに・・・
食事の前に・・・
始業時間前に・・・



「筋力は最大の防御」を学びました

ストレッチを適宜入れながら
自分たちのセルフケアもしっかり
していきたいと思います!


ケアフレンド全体研修 福祉用具


ケアフレンド

全体研修


11/20は「福祉用具体験会」


駐車ブレーキ操作の

必要がない歩行車

介助者がハンドルから手を離したり、座面を倒すと
ブレーキがかるすぐれものです




グリッププッシュ式介助用アシスト車いす

コツはいるけれど、坂道や回転も楽々です




ここちあ利楽flow
完全自動運転!

スモールフロー機能
利用者様の体を4つの湾曲形状のエアセルが膨張と収縮を繰り返します

背上げ時には、4つのエアセルが姿勢保持ををサポート
利用者様がマットのはじへ寝返りしたり、端坐位になる際には
検知して、内圧をあげてパンパンにかたくなる!

全力で全自動ですね(^^)





そのほか、数種類の歩行器やピタットチェアアシストも体験



新しいものをどんどん取り入れて

皆様の毎日が豊かになるお手伝いが

できるよう取り組んでいきます!



2025年11月19日水曜日

江戸走り ケアフレンド流

 





ケアフレンド流
江戸走り


やってみました!




やってみたくて・・・(*^^*)


ご協力してくれたのは

ケアフレンド豊島のヘルパーさん♪

今日も明日も

利用者さまのもとへ

走ります!!

江戸走りで???

2025年11月18日火曜日

大根 その後・・・


 一体化支援プログラム

わくわくプロジエクトの




大根!




さっそく持ち帰り
美味しくいただきます!


参加者の方々からの
アドバイスをいただき

三品できましたよ




生命力みなぎる葉っぱは
ごま油でツナと炒めて
めんつゆで簡単味付け♪




しっかりした身は
キムチと豚肉炒め♪




みなさんから声のあがったぶり大根に
したかったけれど・・・


サバ缶で
さば大根♪


ごちそうさまでした!!







2025年11月14日金曜日

わくわくオレンジプロジェクト2025 一体的支援プログラム

 

2025年11月14日(金)

14時~16時

認知症の人と家族の一体的支援プログラム

「わくわくオレンジプロジェクト」


認知症の人と家族がより良い関係性を

保ちながら希望する在宅生活を継続できるよう、

共に活動する時間と場所です。


とことこカフェも

参加させていただきました!




椎名町小学校の農園で

季節のお野菜を収穫


区民ひろば椎名町で

あみものツリーづくりと

土の肥料づくり






まずは農園へ!!
(今回は室外と室内作業班に
分かれての活動となりました)









今回は大根や柿、カブが収穫できましたよ








室内プログラム
の様子はこちら


自己紹介や今後の目標など
お話しながら作業をすすめます




↑あみものツリーはイケ・サンパークの
桜の木に飾られます

色とりどりの葉っぱたち
どんな木になるのか楽しみですね(^^)


コーヒーかすは
栄養を与えるだけでなく、土の性質を改善し
植物が健康に育つのを助けてくれるそうです


こちらも、イケサンパークで
12/7の5周年イベントで無料配布されます


ぜひぜひイケ・サンパークへ
お立ち寄りいただけたら
うれしいです









2025年10月25日土曜日

ハロウィン♪in椎名町10月25日

 今日は椎名町に

ちびっこモンスターが出現!




ケアフレンドここ数年参加しております


リハビリセンターあゆむと
とことこカフェのみなさんで
メッセージを書いて
お菓子を詰めています


雨の中

可愛いちびっこモンスター達が来てくれました


可愛い姉妹ちゃんも、ありがとうー!!





椎名町駅前はとくに
大賑わいでしたね


近隣の商店50か所が参加し
協賛も30近く

すごい地域力ですよね

楽しい取り組みはみんなで
盛り上がるとなお楽しいですね(^^)/












2025年10月21日火曜日

イケバスツアー2025 その2


 鬼子母神で降車


誰が晴女?晴男???
出発時にパラパラ小雨が降り始めましたが
雨がやみ、無事に参拝できました



 







豊島区役所にも寄りましたよ




豊島の森にも寄り道♪
池袋のオアシス
気持ちいいですね









ハレザ池袋など池袋駅周遊して
帰路につきました




お土産もいただいて大満足なツアーでした!

イケバスツアーの醍醐味は
ガイドさんの素晴らしい案内と
プロの運転技術


昨年もとても楽しくて充実したツアーでした

その時に、「また、来年も行こう!」
と約束しました

そして、今日
またみんなで来ることができました!


皆様に感謝、感謝


また、是非来年も
イケバスツアーやりましょうね!