2017年10月29日日曜日

とことこカフェ10/24発見!町へとびだそう

 
今日もいいとこ
 
トコトコ
 
とことこカフェ
 
 
今日は長崎小学校2年生の
 
生活科の学習
 
「発見!町へとびだそう」で
 
 
とことこにインタビューに来ましたよー!!
 
 
なんで、いつも人がいるの?
→地域の人達の交流する場所だからです。
 
なんで、みんなでご飯を食べてるの?
→みんなで食べると美味しくて楽しいからです。
一人で暮らしている人達が集まって食べています。
 
なにを売っているの?
→とことこは介護用品のお店です。
年をとると、体が思うように動かなくなったりするよ。
目がみえづらくなったり、手に力が入らなかったり
足が上がらなくって、うまく歩けなくなることもあるよ。
介護用品は、そんな体をたすけてくれる道具です。
杖やシルバーカー、持ちやすいお箸などを介護用品といいます。
 
 
なんで、車いすを貸しているの?
→急に腰が痛くなったり具合が悪くなったりしたら困るね。
すぐに病院に行ったりできるように、地域の人に貸し出しています。
もし、おじいちゃんや近所の人が困っていたら教えてあげて下さい。
 
インタビューの後の車いす体験。
カフェのお客様も一緒に。
 
地域の方と触れ合いながら、町の素敵を発見する授業だそうです。
 
自分達が住む長崎の町への愛着を持って、
これからも一歩一歩成長していきますように・・・・。
 
 
 
今日のとことこは紙芝居をちょこっと。
懐かしい子供時代を想い出して
しばし語り合いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2017年10月21日土曜日

とことこ散歩 御会式

たまには夜のお散歩
 
とことこ池袋駅前の明治通りを歩いて
鬼子母神まで・・・・
 
 
豊島区で行われる大きな行事のひとつ、御会式。
 
 
毎年10月16日から18日に行われている伝統行事です。
 白い和紙の花を一面に付けた、高さ3〜4メートルの万灯を掲げて
団扇太鼓を叩きながら鬼子母神まで練り歩きます。
 
団扇太鼓によるけたたましいまでの
独特のリズムと万灯が幻想的な夜の練り供養。
 
最終日18日は池袋駅東口・西武百貨店前に
地元万灯講社25講社が集合。
出発を待つ列はグリーン大通り中ほどまで続きます。
 
午後7時に出発。
 
その後千登世橋から目白通り、鬼子母神表参道と練り歩き、
その間地元講社の列にはどんどん仲間が合流し、
先頭講社は鬼子母神に午後8時頃到着しますが、
最後の講社は深夜になることも。
 





 
この高揚感。たまりません。
 
雨続きの中、最終日だけなんとか曇り空でもちました。
 
でも見てるだけでは、さむいこと、さむいこと。(>_<)
なかにはダウンジャケットを来ている人も。
 
ぐっと冷え込む今日この頃
みささま、体を冷やさないようお気をつけください。

 

2017年10月16日月曜日

ライフケアサポート研修報告 H29年9月15日


■日時:平成29年9月15日(金)18:30~20:00

■場所:リハビリセンターあゆむ(豊島区長崎5-8-6

■講師:小堀 剛史(こぼりまさし)先生 (有限会社マルシモ)

(豊島区養成 認知症ライフサポート研修講師)

■後援:アトリエ村高齢者総合相談センター
 
 
★「認知症ライフサポート研修」とは・?
もし、あなたのそばに、少し「認知症」が、疑われる方がいたら・・・?
「声をかけようか」と思うけれどためらってしまったり、様子を見てしまったり…。
 
認知症になっても、この住み慣れた地域で生き生きと、長く、暮らしていけるために。
 
ご本人の望む生活をチームとしてサポートしていける、色々な職種との基盤づくりが目標です。
 
 
 
 


 
お医者さん、看護師さん、リハビリ職の方、
介護職・相談援助職、町内会会長さん、
ご近所の方、商店街の方、社労士さん・・・
 
たくさんの職種から事例としてでてきた
 
ハマ子さんの生活をどうしたらサポートできるのか話し合いました
 
 
ハマ子さんは、本当にしたいと願っていることはなんだろう・・・
 
ハマ子さんが困っていることは本当はなんだろう・・・
 
 
 
ちょっとした心配りや手助けで
 
ハマ子さんは、明日も笑顔で過ごすことができるのかもしれない
 
 
 
正解があるわけではありません
 
 
 
 
 
少しでも、ご本人の望む生活を
 
サポートできますように。
 
 
 
講師を引き受けて下さった小堀先生
後援をしてくださったアトリエ村高齢者総合相談センターの方々
ありがとうございました!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2017年10月14日土曜日

海外からのお客様

 
最近、ふれあい介護ショップとことこに
 
海外からのお客様ががみえるようになりました。
 
 
こちらは、韓国でソーシャルワーカーをしている方々が
 
研修として来られたときのものです。
 
 
日本に到着した、その足で来て下さいました。
 
 
少しでもお役に立てたらうれしいかぎりです。

10/13 スーパーバイザー研修

 
第六回を迎えました!
 
スーパーバイザー研修
 
講師: 清村幸弘先生
 
(有限会社ナイスケア取締役/デイサービスふぁみりぃ所長)
 
日時:平成29年10月13日(金)18:30~
 
私たちは福祉・介護の専門家として、良い支援ができているでしょうか。
ケアフレンドでは29年度の研修は
介護過程研修シリーズとして
基本となる「アセスメント→計画→モニタリング」について
シリーズで6ヶ月間かけて学びました。

講師は新宿区の事業者連絡会の中心メンバーでもあり、
日本ホームヘルパー教会東京支部の役員等もされ、
様々な分野での講師経験もされている、
現場と行政とのかけ橋の大きな役割を担われている清村先生です!
 
清村先生、ありがとうございました!!
 

利用者様の笑顔の生活を応援するため
 
私達、介護に携わる者として
 
こころを引き締め、そしてあたたかく
 
お手伝いできるよう頑張りたいと思います。
 
 
 

10/10 とことこカフェ

今日もいいとこ
 
トコトコ
 
とことこカフェ
 
 
 
10月10日
 
転倒予防の日でもあるそうなので
 
 
見守りガイドのパンフレットを見ながら
自宅内でできる転倒予防についてお話しました
 

 
手首をぐるぐる~体操\(^o^)/
転んだ時にしっかり手がでるように。
 
 
 

今日のおやつ♪
 
とことこ店長、上野動物園へ行って参りました。
まだ、香香は見れないけれど、パンダの前は行列でした。
 
そして、人込みかき分けてチラリと見えたのは
パンダのおしりだけ・・・・。
 
とことこカフェでもパンダの話題しきりです。
 
お近くに住んでいた方もいて、子供のころの遊び場が
上野動物園だったそう。走り回ってかくれんぼしたわねーと。
 
なんともうらやましいかくれんぼですね♪
 
 

2017年10月7日土曜日

10/3 とことこカフェ もっと笑って♪

 
今日もいいとこ
 
トコトコ
 
とことこカフェ
 
 
 
 
 
気ままなとことこカフェ
 
 
今日はボランティアさんも来てくれて
 
一層にぎやかです♪
 
 
 
誰かのちょっとした体験談や
 
失敗談なんかも
 
こんなことがあったのよって
 
聞くだけで
 
 
ふいにふきだしちゃったり
 
 
あるある~とうなづいたり
 
 
みょうに納得してみたり
 
 
ほっとできたり。
 
 
 
とことこに来ることで
 
ちょこっとでも
 
ほっと和むことができますように・・・。
 
 
そんな居心地のよい場所にしたいと願っています。
 
 

 
来週は囲碁将棋の会も開催します。
 
是非遊びにいらして下さいな。